ハイレゾ・ノスタルジア

ハイレゾデジタルオーディオと究極のハイレゾであるアナログオーディオを考察するのだ!

USB-DAC機能は無い DSDディスク再生もできない デンオン CDプレーヤー「DENON DCD-800NE」

DSD 5.6 MHz対応D/Aコンバーター「PCM1795チップ」搭載の

新世代Hi-Fiコンポーネント「NE・New Era シリーズ」

DACマスター・クロック・デザイン採用

営業サイドからうたい文句がゴリゴリ押してくる感が

なんかイヤらしい

DACチップ「PCM1795」は、今さら的で最新でもないし

搭載しているのは1発、左右独立使用でもない。

その「PCM1795」がDSD 5.6 MHz を再生できるのは

前面に搭載したUSB-A端子に挿しこんだUSBメモリーだけ

背面にUSB端子はなく、デジタル入力系もない

音声出力は、赤白のRCAアナログ音声出力端子が1つ

同軸デジタル出力と、角型光デジタル出力が それぞれ1つ

イヤホン・ヘッドホン端子もなく、かといってブルートゥース接続もない

電源ケーブルは機器から直出し、インレットタイプではない。

いゃ~新世代だねぇ~ どこが?

せっかくDACチップ搭載しているんだから

DSDディスクぐらい読み込んで再生できても良さそうだが

データーディスクの音楽ファイルは、MP3ファイルとWMAファイルだけ

新世代的売りは、最新のビット拡張&アップサンプリング技術

「Advanced AL32 Processing Plus」

名前は、かっこいいが早い話データ水増し技術だ

そしてDACマスター・クロック・デザイン 採用とうたっていが、

外付けマスター・クロックジェネレーターなら

業務用で50万円以上、コンシューマー用の温度補正水晶タイプでも

15万円はするが、あたかもその機能を搭載したかのような名を使うのはどうか?

営業責任者を呼び出して、小一時間ほど問い詰めたい。

よく読めばクロック発信器は44.1kHz 系と 48kHz 系と2個搭載しているのだ

この情報を明確に伝える方が好感を持てるのに残念だ

つまらぬ、ハッタリをかませずに「価値を正確に伝える」ことに

真摯に向き合ってほしいものだ。

平成も終わると言うのに、売り方も、デザインも昭和なんだな~

DENONのCDプレーヤー買うなら「DENON Professional DN-300CR」を個人的には選ぶぞ!

デンオン・プロから 3万9800円で バランスとデジタル出力を備えたCDプレーヤーDENON Professional DN-300CR - ハイレゾ・ノスタルジア

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

f:id:manbow_audio:20181129194153j:plain

DENON DCD-800NE」

DENON DCD-800NE」

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/